診療案内
当院の診療担当は泌尿器科、人工透析内科です。
泌尿器科では血尿検査、前立腺癌検査を含め、 排尿に関する異常・健康診断で指摘された尿検査の異常などに対応できますので、 ご心配のことがあればいつでもご相談ください。当院は、平成27年11月に多摩モノレール立川北駅前に移転をし、 より高度な医療の提供を目指し、透析機器ならびに、検査器具なども新たにいたしました。 男性に対して痛みの少ない膀胱内視鏡検査、排尿状態を検査する尿流測定装置や膀胱機能検査である膀胱内圧測定など、 今までよりさらに低浸襲な検査ができるようになり、診断、治療に役立てると期待しています。
また新たに外来手術室を整備し、いつでもシャントトラブルなどに対応できるようにしました。 また、院外の患者様でも紹介があれば日帰りでシャント造設、シャントトラブルの対応をいたします。 包茎手術等の小手術もできますので、お気軽にご相談ください。
泌尿器科 【診療内容】
前立腺肥大症、過活動膀胱・尿失禁などの排尿障害、腎結石・尿管結石などの尿路結石症、血尿・蛋白尿などの尿の異常、腎機能障害、尿路腫瘍の診断、膀胱炎をはじめとする尿路感染症および性感染症など。
泌尿器科 【検査内容】
腹部超音波画像診断、腎盂・膀胱・尿道造影撮影、全自動尿流量計(排尿状態検査)、膀胱鏡検査、シャント造設・シャント血栓除去術、外科的小手術(応相談)、PSA検査(前立腺癌の検査)、各種血液検査等。
基本情報
| 診療科目 | 泌尿器科・人工透析内科
|
|---|---|
| 対応することができる疾患又は治療の内容 | |
| 病床数(ベッド数) | |
| 電話番号 | 042-523-2299 |
| 連絡方法 |
時間に関して
| 外来受付時間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 診療時間 |
※【泌尿器科外来】は火・木・土曜日は午前中のみの診療。
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| その他 | ※日曜日、祝日、年末年始の外来診療は休診となります。 ※透析室は Wi-Fi 環境が整っています。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 時間外における対応 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 診療予約など | 診察券番号をお持ちの方は、電話・インターネットにて診療予約を受け付けております。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 待ち時間について | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 面会時間 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
対応可能な機能
| 入院について | |
|---|---|
| 女性向けの機能 | |
| 外国語の種類 | |
| 在宅医療の実施 | |
| 介護サービスの実施 | |
| セカンドオピニオンの対応 | |
| 他の医療機関の紹介 | 院内/院外処方 | 健康診査・相談の実施 | 特定検診・特定保健指導の実施 | 治験の実施 | 予防接種の実施 |
費用に関して
| 保健診療 | |
|---|---|
| その他、指定医療機関など | |
| クレジットカード | |
| 診察費用など | |
| 入院費用など |
その他
| 届け出ている医療機能情報 | |
|---|---|
| 院内感染予防に対する取り組み | 外部監査・評価について |
更新日:2024-07-03

